旧試作見本ページ毎のMigratorによる「HAIK⇒WordPress」変換結果を検証してみました。
ページNo. | ページ名 | 移行結果判定 | 関連プラグイン | 補足説明 |
---|---|---|---|---|
1 | トップ | ◯ | ||
2 | 初めまして | ◯ | ||
3 | haikとは? | ◯ | ||
4 | アイキャッチ講座 | ◯ | ||
5 | 段組設定 | ◯ | ||
6 | セクション設定 | ✕ | #section | WordPress側に該当するプラグインが無い |
7 | パネルとは? | ◯ | ||
8 | アイコン一覧 | ✕ | &icon(アイコン名); | WordPress側に該当するプラグインが無い |
9 | ボタン一覧 | ✕ | &button | WordPress側に該当するプラグインが無い |
10 | フォトアルバム | ◯ | 但し画面遷移の制御が機能しない |
|
11 | 多彩なスライドショー | ✕ | #slides | 画像送りボタン付きのスライドショーは移行不可? |
12 | 本命スライドショー | ✕ | #slideshow | どちらのタイプのスライドショーも移行不可? |
13 | 動画再生 | ✕ | #video | WordPress側に該当するプラグインが無い |
14 | 音声再生 | ✕ | #audio | WordPress側に該当するプラグインが無い |
15 | YouTube一覧表示 | ◯ | ||
16 | QHMの表について | ◯ | ||
17 | Googleマップ | ✕ | #gmap | WordPress側に該当するプラグインが無い |
18 | 掲示板 | ◯ | ||
19 | お問合せ | ◯ | ||
20 | レスポンシブ事例紹介 | ◯ | ||
21 | WordPress VS HAIK | ◯ | ||
22 | 管理者専用 | ✕ | WordPress専用のアクセス権限設定が必要 |
変換できなかったHAIKのプラグイン
概ねHAIK専用のプラグイン(以下)はWordPressの該当プラグインに手動で変換しないとダメ!
- #eyecatch ・・・・・ WordPress専用のヘッダー設定等に手動変換要
- #section
- &icon
- &button
- #accordion ・・・・・・ アコーディオン・メニュー
- #slides ・・・・・・・・ スライドショー
- #slideshow ・・・・・・ 画像送りボタン付きのスライドショー
- #video
- #audio
- #gmap
- #show ・・・・・・・・ 画像の回り込み設定は段組に変更する必要があり?
- #bs_carousel ・・・・・ HAIK専用のスライドショー
- #bs_accordion ・・・・・ HAIK専用のアコーディオンメニュー
- ✓ ・・・・・・・・ チェックマーク
- その他(調査続行中)
変換できたHAIKのプラグイン
- #cols ・・・・・・・・・・ 段組だけでも変換できたことは大きな収穫となります。
- #panel ・・・・・・・・・・ 意外や意外、パネルがそのまま移行できたことは信じられない?
管理者専用または会員専用ページの取扱
- HAIKのアクセス権限設定による会員専用ページ等の設定は、WordPress用に一から作り直す必要があります。